メインメニュー
ホーム
プロフィール
活動スケジュール
歩む会ニュース
お問い合わせ
サイトマップ
プロフィール
TOP
高柳かつみのプロフィール
4年間の一般質問の概要
システム改革元年として!
高柳かつみの "私が取り組むテーマ"
高柳かつみの2期8年の成果
これまでも、そして、これからも
タグ一覧
トップ
> 高柳かつみの2期8年の成果
これまでの取り組みにより、昨年秋には沼田市及び、利根郡内のすべての自治体が「平和市長会議」へ参加しました。
また、沼田市では「反戦平和啓発事業」に予算計上させることができました。
初当選以降、私の活動報告紙「歩む会ニュース」を、現在42号まで発行しています。(2013年5月現在)
議会だよりの発行を実現し、その充実に向け編集委員長として継続努力しています。昨秋からは、議会ホームページへも議会だよりを掲載しています。
一般質問は、今期11回を数えました。さらに精度を上げて「実現率」の向上に努めていきます。
高齢者や障害者等への福祉政策とまちづくりを連携させた「予約制の乗合タクシー」(デマンド交通)を提案してきました。
沼田市は、交通空白区対策を再検討して、バスを小型化し、細部に入り込んだ路線で再開を検討しています。
一昨年より、市内の公共施設や学校で「食用廃油の回収」を始めることになり、回収量は飛躍的に拡大しました。
また、回収は障害を持つ方の就労体験としても取り組んでいます。
市民の方々の環境への意識の高さを改めて示す形となりました。
この記事の1行目に飛ぶ
高柳かつみの "私が取り組むテーマ"
TOP
これまでも、そして、これからも
活動カレンダー
2022年 1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
活動
ニュース
連合群馬
ログイン
ユーザー名:
パスワード:
パスワード紛失